ジョルテ カレンダー&日記
ウィジェットやカスタマイズについてご紹介します。
ウィジェットとは?
ウィジェットが表示されない場合
ウィジェットのカスタマイズ
カレンダーの背景色などの変更
背景画像の変更について
フォント変更について

ウィジェットとは?

Androidのホーム画面上にカレンダーなどを置ける機能です。
本アプリでは、様々なウィジェットを用意しております。お好みのウィジェットをご使用ください。
設定の際は、ホーム画面の何もない場所を長押しし、[ウィジェット] を追加してください。
※機種により操作方法は若干異なります。

表示できる内容は、ウィジェットのサイズによって決まっています。


ウィジェットが表示されない場合

本アプリをSDカードに移動すると、Android の仕様上、ウィジェットを使用できなくなります。
以下の操作よりウィジェットの表示設定が可能です。

[設定]→[ウィジェット設定]→[使用するウィジェット]


ウィジェットが突然消えた場合、一旦ウィジェットを削除し、再度配置してください。
それでも表示されない場合、ホーム系アプリとの相性が悪い、端末のメモリ不足などが考えられます。

本アプリのウィジェットは、通常デフォルトホームのみでの動作保障となります。
それ以外のホームアプリでの表示に関していかなる損害が発生した場合でも、当社では責任を負いかねますことをご了承ください。

また、タスクキル系アプリによりウィジェットが更新されないこともありますので、これらについては自己責任の上ご使用ください。


ウィジェットのカスタマイズ

ウィジェットの設定により、表示内容、デザイン設定が変わります。
お好みに変更してご使用ください。複数のウィジェットを使っている場合、ウィジェットごとに設定が可能です。
ウィジェットの右端をタップすると設定画面が表示されます。


カレンダーの背景色などの変更

カレンダーの色などのスタイルは簡単に変更できます。

[表示]→[デザイン設定]→[色]


それぞれの色(テーマ)は、細かく編集することが可能です。

[表示]→[デザイン設定]→[色]→[色の編集]→[コピーして編集]



背景画像の変更について

ダウンロードした壁紙や、好きな写真・画像を背景にできます。

[表示]→[デザイン設定]→[背景]


[背景画像の選択]により、縦向き用、横向き用の画像を背景に設定できます。


フォントの変更について

手書き風フォントなどに変更することが可能です。
※電波の届かない場所では新たに設定できません。
※ダウンロードできない時は時間を置いて再度おこなってください。

[表示]→[デザイン設定]→[フォント]


PCで使用しているフォントを利用したい場合は、Android端末に挿入するSDカードの「jorte」フォルダ内の「fonts」フォルダに、フォントファイルをコピーすることでご利用は可能です。

※ 対応フォントファイルの拡張子はttf、otfになります。
※ フォントやAndroidの仕様によって表示できないフォントもありますのでご注意ください。
※ PCからフォントをコピーする方法などは、ご使用のPC及びAndroid端末の取扱説明書をご確認ください。

トップページへ